ファイナンシャルプランナーセミナー

受講した方には、こんな変化が起きています!

 「言われるがまま」を卒業!

勧められるままに加入した保険を見直して、年間30万円以上の節約ができた。

 

 税金の払い過ぎに気づいた!

対象になる控除があると気づき、5年分の確定申告をしたら、払い過ぎていた税金が50万円以上還付された。

 

 ラクして家計をコントロール!

家計簿をつけなくても家計が管理できるようになり、お金だけでなく時間にも余裕が生まれた。

 

 しくみが分かれば面白い!

株や債券などのしくみや特徴が分かると、ファンド選びも面白く、iDeCoも活用して実質年利20%以上の運用ができている。

 

 漠然とした不安を解消!

一般論ではなく、わが家の老後資金が明確になり、具体的な対策を考え行動することで不安なくお金を使えるようになった。

 

 お金の身近な相談役に!

就職した子どもに保険の入り方や資産運用について尋ねられ、良き相談相手になれた。

こんな方のためのプログラムです

不安消えないの

なぜだろう・・・


お金の不安が消えないのは、なぜでしょう。

節約しようと家計簿をつけたり、金融機関で勧められて保険に入ったり運用を始めても、将来の不安が消えないのには理由があります。

 

それはお金について自分で判断できるほどの知識を持っていないからではないでしょうか。

知識がないために、人に勧められるまま、言われるままに保険や金融商品を選んで、

 

「本当にわが家に合っているのか分からない」

「そもそも、いくら備えておけばいいのかわからない 」

「今のままで将来も大丈夫なのかわからない」

 

そんな思いを抱えたまま暮らしていることが不安の原因である方が少なくありません。

暮らしに必要なお金の知識を体系的に学びながら、わが家のお金の流れを「見える化」し、将来の見通しを立てることで、漠然とした不安から解放されます。

 

大切なお金について「自分で考え判断できる安心」を手に入れて、

 

家族の未来を守る「家庭のファイナンシャルプランナー」になりましょう。

当講座が選ばれる5つの理由

わが家の家計の課題が

明確になる!

学んだことをすぐ実践!

家計の今と未来を「見える化」できる

5種類のオリジナル・ワークシートで

家計の課題が明確になります。

 

女性FP2名に

いつでも相談できて安心

ファイナンシャルプランナーの最高資格

CFP®を持ち、相談経験10年以上の

講師2名が1年間あなたに寄り添い

個別にサポートします。 

 

生活に密着した内容を、

女性目線で分かりやすく

豊富な相談経験に基づいて厳選した

内容です。専門的な話も、身近な事例

とユーモアを織り交ぜて、

楽しく分かりやすくお伝えします。


中立的な内容、

金融商品の勧誘は一切ナシ!

保険や金融商品を販売しない独立系FPが、中立的な立場で正しいお金の知識を伝えます。講座修了後も金融商品の

販売・斡旋は一切いたしません。

 

1回完結型で

単発受講も可能

各講座は独立した内容ですので、興味あるテーマだけの単発受講も可能です。

都合が合わないときは、振り替えまたは動画での視聴も可能です。


講師プロフィール


しなやかライフ研究所代表

小谷 晴美(こたに はるみ)


資格・所属

ファイナンシャルプランナー(CFP®認定者)

・NPO法人 日本FP協会正会員

 

熊本県生まれ。大阪教育大学卒業。

2006年、夫の独立開業を機にお金の知識の重要性を認識しFP資格を取得。金融機関に属さない独立系FPとして、個人の生活設計相談、セミナーや企業研修講師として金融経済教育に従事する。

個人相談件数1500件超。講師歴20年以上。

2016年より「家庭のFP®養成講座」を主宰し、延べ950名以上の女性が参加。

 

◆PRIVATE

プライベートでは自営業の夫と大学生の娘が一人。個人事業主の妻として夫のサポートをした経験と子育てをしながら少しずつ仕事の幅を広げてきた経験から、女性のしなやかな生き方・暮らし方の支援を使命として活動する。

 

◆メディア

毎日放送テレビ「せやねん!」フジテレビ「直撃LIVEグッディ!」、朝日放送テレビ「雨上がりのAさんの話」出演。週間ポスト・週刊SPAなど取材記事掲載多数。

著書として『女性ひとり起業スタートBOOK』(コスミック出版)がある。


受講生の声


小谷 京子さん(第2期生)

50代 兵庫県在住・フリーランス


「これは最優先で参加すべき講座だ!」と確信し、仕事に優先して予定を入れた!

 

受講前は、漠然と老後が不安で、投資の必要性も感じるけれど怖くて踏み出せずにいました。保険もよくわからないまま入っていたので「これでいいのか」と不安に思っていました。

 

そんな時、「家庭のFP®講座」に参加されている方のSNS投稿を目にして、次の募集があれば参加しようと決めていました。

実際に通うとなると「仕事をしながら10回も通えるのか」と不安がありましたが、初めて参加したときに「これは最優先で参加するべき講座だ!」と確信し、仕事より優先して予定を入れるようにしました。

 

この講座に参加して、家計の現状、預貯金、保険、将来の年金額などを書き出すことで、将来に向けて何を準備すれば良いかわかりました。また、保険の加入状況も正確に確認することができ、地に足がついたような気がしました。

家計や保険の書き出しなど正直とても面倒でしたが、こういう機会でもないと、一人では絶対にできないので、家計と向きあえて良かったです。「知って」「理解して」「スッキリ」安心して前に進むことができました。

 

 

 

 



RIさん(第1期生)

40代 奈良県在住・パート勤務


修了後も続く、「家計をコントロールできている」自信と安心感!

 

家計に関して困るようなことはなかったですが、ずっとどんぶり勘定でした。保険のことも投資のことも、その都度、情報収集していたので、一度キチンと体系的に学びたいとは思っていました。

 

そんな時、知人のSNSでこの講座を知りました。FP資格を取るほどでもないけど、日常生活をするうえで最低限プラスαくらいのお金の知識は持っていたいと思っていたので、まさに求めていたものだと思いました。

 

長期間の講座でしたから、正直、最後まですべて受講できるか不安でしたが、ユーモアあふれる講座が楽しくて、ご一緒した方々との交流もあり最後まで参加できました。

またサポートも行き届いていて、いつでも相談できる安心感、卒業後も続くご縁が心強かったです。

 

講座を受講して、積立投資やふるさと納税をはじめました。夫の一時所得の確定申告も躊躇なくできました。また、家族の入院にもあわてず、高額療養費制度を利用したり、保険金を請求したりできました。

 

お金の知識は一生ものですね。今でも毎年、家計把握シートを作成して家計を「見える化」しています。「家計をコントロールできている」という自信と安心感が得られました。

 

 

 



岡田 喜代美さん(第3期生)

50代 大阪府在住・自営業


いつの間にか苦手意識がなくなった!

お金の知識がないと損をする!

 

以前勤めていた会社で、社員の生活設計相談の相談員として来てくださったのが、小谷さんとの出会いでした。寄り添うようにお話を聞いてくださり「何かあったらこの方に相談しよう」と思っていました。

 

早期退職をした後、確定拠出年金の移管について相談をしたり、起業に際して確定申告のやり方をアドバイスしていただいたり。そんなご縁で、「家庭のFP®養成講座」の存在を知り、参加させていただきました。

 

呑み込みが悪いので、「ついていけるかな」と不安でしたが、難しい話も身近な例え話などで分かりやすく、税金や制度、金融などとっつきにくい話しも図やイラストでイメージしやすく、いつの間にか苦手意識などなくなっていました。

資料の作り込みもすごくて、永久保存版!今も何か気になることがあれば、レジュメを引っ張り出して確認しています。

講座に参加して、資産運用の基本から教えていただけたので、ファンドの選び方がわかり、お陰様で順調に殖えております。心配していた相続のことも家族間のトラブルを未然に防ぐ解決方法が見出せました。

 

正直「お金の知識はあった方が良いだろう」程度の気持ちで参加しましたが、「知って得した」いや「知らなかったら損をしていた」と思います。

 

 

 



KKさん(第5期生)

40代 東京在住 専業主婦


お金の「謎」が解け「自分で判断」できるようになり、大人になった!

 

節税したくてもどうすれば良いかわからず。保険もススメられたままに加入し、要不要もわからず。家の購入を予定していますが、ローン返済額をどのくらいにしたらいいのか目安もわからず。曖昧なことだらけで不安でした。

 

「この講座はまさに私の悩みを解決してくれる講座だ」と思い参加しました。参加してみたら、想像していた以上の濃い内容で、税金のしくみ、保険のしくみ、国の年金制度、金融商品の特徴など、「そういうことか」と世の中のカラクリ、たくさんの謎が解け、大人になった気がします。

 

お陰で、保険も自分で納得して選び直すことができ複数の口座に分かれてゴチャゴチャだった家計も簡単に把握することができ、将来の生活設計の目途が立ちました。

ふるさと納税やiDeCoなど節税法もわかり、実際どれくらいの節税になるのか楽しみです。資産運用も意味がわからず不安な思いでやっていましたが、お金を働かせるメリットを感じられて喜びに変わりました。

 

講師の経験と知識を惜しみなく教えてくださいますし、保険や金融商品についても目を通して率直なご意見をくださいます。主婦として、母としての生きた情報が得られるのが有難かったです。

 


家庭のFP®養成講座

 講座内容・スケジュール

 

 本講座内容

 

第1回 家計管理

家計簿やめてもお金がたまる!家計術


・家計簿いらずの家計管理法     

・わが家の家計課題を「見える化」  

・わが家の資産全体を「見える化」  

・リバウンドしない家計改善策    

第2回 税の知識

 知って得する所得税と住民税のきほん


・所得税のしくみと計算   

・住民税のしくみと計算   

・源泉徴収票を読み解く   

・控除漏れをチェック!   

第3回 生命保険

 遺族年金を知って死亡保障を見直そう


・遺族年金などの公的保障を知る     

・「いくら必要?」わが家の必要保障額  

・生命保険のしくみと保険選びのポイント 

・わが家の生命保険をチェック!     

 

第4回 医療保険

 国の保障を知ってムダなく賢く備える


・治療費が高額になった時の公的保障  

・病気等で働けなくなった時の公的保障 

・医療保険のしくみと保険選びのポイント

・わが家の医療保険をチェック!      

第5回 老後資金

 100歳までお金の流れを「見える化」


・公的年金のしくみとわが家の年金額    

・定年後の働き方とわが家の収入の変化   

・年金の増やし方、制度を活用した資産形成法

・わが家の老後資金をチェック!       

第6回 資産運用A

 金利でふやす債券、外貨預金のきほん


・失敗しない金融商品選び3つのモノサシ

・外貨預金のしくみと注意点      

・債券のしくみと注意点        

・為替のしくみと付き合い方      

第7回 資産運用B

 投資でふやす株式、投資信託のきほん


・株式のしくみと注意点      

・株式投資のはじめ方と選び方    

・投資信託のしくみと注意点      

・目論見書の見方と確認ポイント    

第8回 資産運用C

 コツコツふやすiDeCo、つみたてNISA


・コツコツ投資のメリットを体感    

・iDeCoのしくみと賢い活用法     

・つみたてNISAのしくみと活用法    

・わが家にあった資産形成法をチェック!  

第9回 確定申告

 会社でやってもらえない!3つの控除


・医療費控除の対象と控除額    

・ふるさと納税と寄附金控除    

・雑損控除の対象と控除額     

・確定申告書作成を体験!     

 

第10回 相続と贈与

 もめない!困らない!ための相続対策


・相続のきほんと相続税の計算法     
・相続税対策と贈与の活用の留意点    

・亡くなられた後の手続きの流れと実務  

・遺される家族のための遺言と生前整理  


 

 

ワークショップ内容

 

ワークショップ vol.1

ライフプラン表作成


10年、20年先までわが家の未来地図を描こう

 

ワークショップ vol.2

女性の働き方と扶養


扶養の要件を確認!私らしい働き方を選ぼう

ワークショップ vol.3

損害保険の見直し


火災保険、地震保険、自動車保険を見直そう

 

ワークショップ vol.4

介護保険のきほん


介護保険制度のきほんと活用方法を知ろう

ワークショップ vol.5

キャッシュフロー表作成


100歳までのお金の流れを「見える化」しよう

ワークショップ vol.6

年末調整書類の書き方


一緒に書けば怖くない!不安なく正しく書こう

ワークショップ vol.7

ふるさと納税の活用法


わが家はいくらまで?賢く楽しく活用しよう

ワークショップ vol.8

投資信託選び実践①


インデックスファンドを選んでみよう

ワークショップ vol.9

投資信託選び実践②


アクティブファンドを選んでみよう

ワークショップ vol.10

生前整理ノートづくり


家族も安心!口座やデジタル資産を書き出そう



スケジュール

 

【第8期】2022年6月スタート〈 本講座 120分 〉

朝クラス 10:00~12:00 ・ 夜クラス 20:00~22:00

 本講座テーマ

日程

内容

 1.家計管理

2022年  6月  1日

家計簿やめてもお金がたまる!家計術

 2.税の知識 2022年  6月29日 知って得する所得税と住民税のきほん

 3.生命保険

2022年  7月27日

遺族年金を知って死亡保障を見直そう

 4.医療保険 2022年  8月24日 国の保障を知ってムダなく賢く備える
 5.老後資金 2022年  9月21日 100歳までのお金の流れを見える化
 6.資産運用A 2022年10月12日 金利でふやす債券、外貨預金のきほん

 7.資産運用B

2022年11月  9日 投資でふやす株式、投資信託のきほん

 8.資産運用C

2022年12月14日 コツコツふやすiDeCo、つみたてNISA

 9.確定申告

2023年  1月25日 会社ではやってくれない!3つの控除
 10.相続と贈与 2023年  2月2日 もめない!損しない!ための相続対策

 

 

【第8期】2022年6月スタート〈 ワークショップ90分 〉

朝クラス 10:00~11:30 ・ 夜クラス 20:00~21:30

テーマ

日程

内容

 1.ライフプラン

2022年  6月15日

10年、20年先までわが家の未来地図を描こう

 2.働き方と扶養 2022年  7月13日

扶養の要件を確認!私らしい働き方を選ぼう

 3.損害保険

2022年  8月10日

火災保険、地震保険、自動車保険を見直そう

 4.介護保険 2022年  9月  7日

介護保険制度のきほんと活用方法を知ろう

 5.キャッシュフロー 2022年  9月28日

100歳までのお金の流れを「見える化」しよう

 6.年末調整の書き方 2022年10月26日

一緒に書けば怖くない!不安なく正しく書こう

 7.ふるさと納税

2022年11月30日

わが家はいくらまで?賢く楽しく活用しよう

 8.投資信託選び①

2023年  1月11日 インデックスファンドを選んでみよう

 9.投資信託選び②

2023年  2月  8日
アクティブファンドを選んでみよう
 10.生前整理 2023年  3月  1日 家族も安心!口座やデジタル資産を書き出そう

 

本講座、ワークショップとも月1度、水曜日に開催します。朝クラス(10:00~12:00)と夜クラス(20:00~22:00)のいずれか選択していただきます。都合の悪い回は他のクラスへの振り替え可能、または動画受講が可能

 

 

参加方法

オンライン通話アプリ「Zoom」を使用します。入室先のアドレス等は入金確認後、お知らせいたします。

 

テキスト等

オリジナルのテキスト、ワークシートを使用します。事前にダウンロードしていただけるようお知らせします。

 

定  員

「コンサルコース」は各クラス6名、「学びコース」、「単発参加」の定員はありません。 

 

※当講座への参加は女性限定とさせていただきます。

 

※各講座は1回だけの単発受講も可能です。

 

※「コンサルコース」の最少催行人数は各クラス3名と致します。

選べる2つの受講形態

受講生様からのお声をいただき、コースの内容をバージョンアップ致しました。家計見直しもじっくりサポートしてほしい方、基礎から学んで自分で見直す方、2つの受講形態からお好きなコースをお選びいただけます。

 

基礎からしっかり学ぶことができます。本講座を受講したあと、ワークショップを受講することで、家計改善に向けた行動を促します。コンサルコース受講特典として、専用チャットラインで質問し放題・コンサル2回付きなので、我が家の悩みを解決できるよう、徹底的なサポート体制を準備しております。

 

本講座のみ受講のコースです。基礎からお金の知識を学んでいただけるコースです。追加料金5,500円で単発ワークショップも受講いただけますので、受けたいワークショップだけをセレクトできます。個人相談は通常料金の半額でお受けいたします。

一生モノの知識を楽しく学んで

「お金に強い女性」

なりましょう!

皆さまのご参加をお待ちしています!


よくあるご質問

Qお金に関してほとんど知識がないのですが、内容についていけますか?

A.ご安心ください。お金の知識ゼロから学んでいただく講座ですので、身近な事例を交えながら「楽しく分かりやすく」お伝えすることを最も大切にしています。多くの受講生さんが知識がない状態で参加されますが、いつの間にかお金に強くなったと喜んでいただいています。

Q都合が合わない時は欠席になりますか?

A.他のクラスに振替受講が可能です。そちらもご都合が合わなければ動画で受講していただき、ご質問もお受けします。

 

Q個別相談の回数を増やすことはできますか?

A.コンサルコースに付いてくる個別相談は、2回無料でご利用いただけます。3回目以降は、通常料金の半額でご利用可能です。希望される場合は、受講期間中に講師までお知らせください。学びコースの方も通常料金の半額でご利用可能です。

 

QFP資格を取得することはできますか?

A.FP資格の取得を目的とした講座ではありませんが、受講後、市販のテキスト等を使って独学でFP3級資格を取得された方もいらっしゃいます。

 

Q受講料の分割払いはできますか?

A.はい、可能です。5回まで対応しております。3回以上の分割払いをご希望の場合は、お支払いの金額が異なりますのでご了承くださいませ。お申し込みの際、コメント欄にご記入ください。

 

Q男性も参加することはできますか?

A.恐れ入りますが、ZOOMでのご参加は女性限定としております。ご了承くださいませ。 

 

QZoomを使うのが初めてで不安です、事前に練習などできますか?

A.全10回コースでご参加の方は事前にZoom入室の練習もしていただきますので、ご安心ください。

 

Q. 単発受講はできますか?

A.はい、可能です。各回は独立した内容ですので、興味あるテーマを選んでご参加いただけます。

本 講 座(120分)8,800円 ・ワークショップ( 90分)5,500円 にてご受講いただけます。 

 

 

 

「お金の知識」が家族の未来を守ります 


しなやかライフ研究所代表 小谷 晴美


私がファイナンシャルプランナーになったきっかけは、夫の独立開業でした。社会保険や税金のしくみがよく分からず、老後資金など将来の資金計画に不安を覚え、金融商品や保険は言われるがまま。

 

 「お金の不安は知識がないことが原因!」

と気づき、ファイナンシャルプランナーの勉強を始めました。

 

 学んでみて驚きました。

 

「今まで、こんな大切なことを知らされずに生きてきたのかっ!」と憤りさえ感じました。

 

「自己責任の時代」と言われますが、私たちはそれに見合う教育を受けてきたでしょうか?

 

 


『学校で教わらなかった大切なことを、中立的な立場で伝えたい』

『暮らしのお金について自ら考え判断できる安心を届けたい』

 

こんな思いで、お金の知識の普及に携わってまいりました。

 

一家に一人、地域に一人、『家庭のファイナンシャルプランナー』がいれば、お金の正しい知識と判断力が加速度的に広がり、次世代を担う子ども達のマネーリテラシーも上がっていきます。

 


 

「お金のことはあの人に聞いてみよう」と、頼りにされる家庭のFP®になりませんか?

 

お金に対する苦手意識や不安が、自分で判断できる自信と安心に変わります。漠然とした不安から解放されて、今も未来も心から楽しめる豊かな人生を送りましょう。

 

このページをお読みになっているあなたと、講座内でお会いできることを楽しみにしております。

 


お問い合せ・お申し込みは